goose.thebase.in超小型PC Raspberry Piご案内

Posts Tagged ‘goose.thebase.in’

ZedBoard.orgの使い方 <その3>

ZedBoard.orgからは様々な情報が入手出来ます。

”↙” 部をクリックします。

Zedorg Fourms

Forumsでは使った際に起こったトラブルや問題などを共有しています。

残念ながら英語のサイトしかありませんが、トラブルの際に役立ちます。

Zed English Forum

結構の頻度で更新されていますので、問題が起こった際にはのぞいて

みられては如何でしょうか?

Sftware Application

ZedBoard.orgの使い方 <その2>

ZedBoard.orgからは様々な情報が入手出来ます。

”↙” 部をクリックします。

zed.org project

 

下記のページが表示されますので、見たいボードの”View”をクリックします。

Zed.org community

 

Zedboardの情報を見てみます。

community project

 

プロジェクトが表示されますので、興味を持たれるプロジェクトを

クリックして下さい。 プロジェクトにより表示されるサイトは異なりますが

参考になる情報を得る事が出来ます。

 

例として中段のプロジェクトOV7670のカメラモジュールをPMODのコネクタに

接続して使うプロジェクトを見てみます。

community ov7670

以下のサイトが表示されます。 この場合はhamsterworksにプロジェクトを

掲載しています。

 

Zed OV7670

サイトをクリックするとプロジェクトの詳細を確認する事が出来ます。

ov7670 project humsterworks

 

CMOSカメラを使ってZedboardに繋いで動かす際の参考となるのでは

ないでしょうか?

 

ZedBoard.orgの使い方 <その1>

ZedBoard.orgからは様々な情報が入手出来ます。

”↙” 部をクリックします。

111

 

login 簡単な登録をすませてLoginして下さい。

 

トレーニング、セミナーで使われている資料の入手が出来ます。

Zed.org トレーニング

 

 

簡単なアンケートに答えるとダウンロード出来るページへと移動します。

各章の説明を”View”をクリックすると動画で見る事も出来ます。

 

1234

 

開発に必要な情報を入手して下さい。

 

~LOGI-PI-2~   LOGIファミリーがバージョンアップされました

Raspberry Pi の拡張ボードとして使えるFPGAボード LOGI-PI の改良バージョンLOGI-PI-2

が供給をスタートしました。

LOGI-PI-2 LOGI-PI-2 内容物

主な変更点は以下となります。

– FCC/CE class B approved

– micro-usb connector to supply any extra power needed that the Pi/bone cannot supply- the connector is PWR ONLY – not usb (did not want to add cost)

– added i2c gpio expander to handle IO configuration of the FPGA – dedicated Pi pins no longer needed and can be used elsewhere

– removed Pi SPI pins from the shared FPGA/Flash pins so that the FPGA can freely access flash and communicate with the Pi with no conflict

– minor change to form factor – added B+/2 mounting holes (kept A/B holes as well)

*LOGI-PIの仕様は過去の記事(こちら)をご覧下さい。

 

当製品に関しては「問合せフォーム」にてご連絡を頂くか、

goose@goose-pc.net  までメールにてご連絡をお願い致します。

 

また、ご購入に際してはこちらでも対応しております。

クレジットカード、コンビニ払いの対応が可能です。

Raspberry財団 Official Blog Pi2の記事

 

Raspberry Pi2 Model Bが発売されて人気を集めていますが、Raspberry財団のオフィシャルサイトの

ブログに幾つかの記事がアップされています。

 

2nd Feb 2015

Raspberry Pi 2 Model B

 

Raspberry Pi2が発売されたアナウンスの記事です。製品の特徴、Model B+からの変更点などが

書かれています。Pi2はCPUの変更に伴い新たなOSのSDを作成する必要がありますが、

ダウンロードページへこの記事からリンクされています。

Windows10が無償供給される予定やちょっと気になる事項のQ&Aも書かれています。

 

5th Feb 2015

Screen Shot 2015-02-05 at 14.58.13

 

 

 

 

 

 

Pi2のベンチマークを紹介しています。Twitterでの書込みやAdafruitのCPUテスト結果とも

リンクを貼っています。

また、幾つかのデバイスとの比較がすぐわかるテーブルも用意されています。

 

9th Feb 2015

キセノンフラッシュやレーザーポインタを照射するとCPUの供給電圧が下がり

機能の停止が起こる問題について書かれています。

太陽光や通常の環境では起こらないとの事なので、普通に使用される場合は

問題はないと思われます。

 

ご購入に際してはこちらで対応致します。

簡単に購入ができるサイトを立ち上げました。 クレジット払い、コンビニ決済が出来ます。

~Raspberryや周辺機器などの購入をご検討のお客様へ~

 

カートで簡単にお買い物が出来るサイトをつくりました。 http://goose.thebase.in/

  http://goose.thebase.in

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレジットカード、コンビニ決済にて製品のご購入を検討をされておられる方にも

こちら(グース)のサイトにて対応を致します。

 

クレジットカードはVISAカード及びMASTERカードでお支払いを頂く事が可能です。

近所のコンビニでもお支払いが可能です。

Pay-easy *でオンラインでお支払いも可能です。

 

* Pay-easyの説明はこちらで確認下さい。

こちらのお支払い方法を選択した場合、別途購入者様負担の手数料200円が発生いたします。

Newer Entries »   goose.thebase.inのお問合せ
  goose.thebase.in超小型PC Raspberry Piご案内
goose.thebase.in
超小型PC|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発
Raspberry PiやArduinoをはじめオープンソースを利用した製品化のGoose
〒567-0012 大阪府茨木市東太田2-1-10-4 Tel/Fax:072-601-3330
Copyright© 2010 超小型PC|FPGA|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発 All Rights Reserved.