新製品超小型PC Raspberry Piご案内

Posts Tagged ‘新製品’

Xilinx FPGA Artix7の低価格評価ボード ”Arty”  その5

Artyは低価格で使用が簡単なXilinx社Artix-7 FPGA評価キットです。

 

MicroBlaze(ソフトウェアプロセッサ)を使用したエンベデッドシステムのFPGAの

設計において、アプリケーションソフトがFPGA内部のブロックRAMに収納しきれない

場合は外部メモリに格納、実行する事となります。

 

ソフトウエア全体がFPGAのBRAM内に収まらない場合アプリケーションプログラムは

不揮発性メモリ(QSPIフラッシュなど)に置きます。

データ内容:
・ハードウエア・ビットストリーム(MicroBlazeのコンフィギュレーションデータも含む)
・BRAM初期化データ(ブートローダのELFファイル)
・アプリケーション・プログラムのELFファイル

ツール:
・Data2MEM(注)のツールでハードウエア・ビットストリームとBRAM初期化データからハードウエア+ソフトウエア(ブートローダ)を結合したビットストリームファイル(download.bit)を生成し、そのビットファイルで不揮発性メモリにプログラムされます。
・フラッシュの別のアドレスにアプリケーションプログラムのELFファイルの内容がプログラムされます。

フラッシュへの書き込みツール
・Vivadoのハードウエア・マネージャを用いる
・SDKを用いる

(注)Data2MEMは、複数のブロックRAM(1つの連続した論理アドレス・スペースで構成される)で使用される連続したデータブロックのデータを変換するツールです。7シリーズ・デバイスとシングル・チップ上のエンベデッドCPUを使用する場合にData2MEMを使用すると、CPUのソフトウエア・イメージをFPGAビットストリームに含めることができます。この結果、CPUソフトウエアがFPGAビットストリーム内のブロックRAMのメモリから実行できるようになり、効率的で柔軟な方法でCPUソフトウエアのパーツをFPGAデザイン・ツール・フローに統合できます。また、Data2MEMを使用することで、CPUを含めないデザインのブロックRAMの初期化も簡素化できます。

 

Avnet社のArtyのサイトにQSPIブートローダーのアプリケーションがあります。

Arty QSPI

 

納期及びその他は”お問合せフォーム”もしくはgoose@goose-pc.net迄メールでご連絡、お問合せ下さい。

ショッピングサイトにおいてはクレジットカード、コンビニ払いでもご購入いただけます。

ご連絡お待ちしています。

~UDOO Neo~  Raspberry Pi+Arduino+Wi-Fi+BT4.0+Sensor

Kickstarterで発表されていますUDOO Neoのプロジェクトが面白そうです。

記事はこちらから確認して下さい。

 

UDOO NeoはRaspberry Pi(85.6×56.5mm)とほぼ同じサイズ(85×59.3mm)の基板に

Linux/Android PCとArudinoをマージした製品です。

CPUはFreescale iMX6SoloX(ARM Cortex-A9とARM Cortex-M4)の2つのコアを搭載を使用しています。

Memoryは512MB(Neo Basic)か1G(Neo)のDDR3の2タイプがあり、WiFiやBluetootは標準で装備、

9軸のインテグレイトセンサーはNeoタイプに搭載しています。

UDOO

 

Raspberry+Arduinoのプロジェクトがこれ一枚でさらに小型で実現する事もできるかもしれません。

 

正式に製品がリリースされた際はグースでも扱っていく事を検討しています。

ご興味のある方、お問合せよりご意見、ご要望をお聞かせ頂ければ幸いです。

<新製品>Raspberry Pi Model B+の販売を開始しました。

 

Raspberry PiのハードウェアがアップデートされたRaspberry Pi Model B+が発売されました。

 

2014-08-23 11.36.15

 

主な特徴としてはプロセッサチップなどはModel Bから変更はなく、USB2.0ポートを4つに増やし、GPIOも40ピンに増えています。コンポジットビデオ出力はオーディオ端子に統合、ストレージメモリスロットはSDからMicroSDに変更されています。また、電源をリニア電源からスイッチング電源に変更することで、消費電力を20~30%減を実現しています。

 

 

Raspberry Pi Model B+

4CH USB

Raspberry Pi Model B+

オーディオ端子

 

 

 

 

 

お問い合わせは”Model B+”と記入頂き、メールにてお願い致します。

 

クレジットカード、コンビニ決済にて製品のご購入を検討をされておられる方に

こちらのサイトにて対応を致しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  新製品のお問合せ
  新製品超小型PC Raspberry Piご案内
新製品
超小型PC|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発
Raspberry PiやArduinoをはじめオープンソースを利用した製品化のGoose
〒567-0012 大阪府茨木市東太田2-1-10-4 Tel/Fax:072-601-3330
Copyright© 2010 超小型PC|FPGA|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発 All Rights Reserved.