LOGI-Pi  デモアプリケーション Wishboneプロジェクト<その1>超小型PC Raspberry Piご案内

LOGI-Pi  デモアプリケーション Wishboneプロジェクト<その1>

LOGI-Piには幾つかのアプリケーションデモが用意されています。

FPGA内部バスWishboneを理解する事は開発を行う上で非常に重要です。

何回かに分けてメーカーサイトのプロジェクト内容を説明致します。

 

LOGI-Wishboneプロジェクト

プロジェクト概要

wishboneバスはオープン・ソース・パラレル・バスで、多くのFPGAやASIC内部で採用されています。

wishboneバスは一つもしくは複数のマスタと多数のスレーブ・ペリフェラルに接続する事ができます。

FPGAのインターコネクトは入手可能な多数のコアが存在するwishboneバスを採用しています。

それら多数のコアのほとんどがLOGIプロジェクト・アーキテクチャでは容易に実装することが可能です。

また“wishboneラッパー”を用意しています。 そのラッパーでLOGI-PiボードとRaspberry Piなどと

簡単に通信することができます。

SPIとGPMCの“wishboneラッパー”があり、Raspberry PiやBeagle Boneが特別なプロトコルを使わずに

FPGAと直接通信ができます。

 

以下のブロック・ダイアグラムは、Raspberry PiのSPIポートとLOGI FPGA内部の

“wishboneマスタ(Master_0)”とのトップ・レベルでの接続を示しています。

wishbone

“wishboneマスタ”はRaspberry Piと直接通信できます。

ユーザは“wishbone”互換の幾つものスレーブペリフェラルをIntercon_0を介して

wishboneマスタ”へ接続できることが分かります。

 

当製品に関してのお問合せは問合せフォームより”LOGi-pi”もしくは”FPGA BOARD”と記入頂き、

ご連絡下さい。

また、ご購入に際してはこちらにて対応しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  LOGI-Pi  デモアプリケーション Wishboneプロジェクト<その1>のお問合せ
  LOGI-Pi  デモアプリケーション Wishboneプロジェクト<その1>超小型PC Raspberry Piご案内
LOGI-Pi  デモアプリケーション Wishboneプロジェクト<その1>
超小型PC|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発
Raspberry PiやArduinoをはじめオープンソースを利用した製品化のGoose
〒567-0012 大阪府茨木市東太田2-1-10-4 Tel/Fax:072-601-3330
Copyright© 2010 超小型PC|FPGA|Raspberry Pi|ハードウェア開発ソフトウェア開発 All Rights Reserved.